前回の記事で
星占いの基本の”き”についてまとめました٩( ᐛ )و

そもそも占星術っていつどこで生まれたの?
今回は、そんな歴史の話から
なぜ占いに誕生日が不可欠か??など
お話ししていきまーす!
占星術はれっきとした学問!
そもそも人類が星を観察し始めたのは
紀元前5千年ほど前
暦を作り、季節を測るために
星の研究が始まりました
するとやがて人類は
天体の動き↔︎
気象の変化↔︎
地上の出来事
これらが全て繋がっていることに気づき
そして、古代メソポタミアにて
その因果関係を説明するものとして
占星術が生まれたとされています

当時の3大学問は
数学、医学、そして天文学
そこで占星術は
天文学とセットになって
数理天文学という学問として扱われ
紀元前200年になると
とある天文学者さんが
テトラビブロス
という占星術の理論書を記し
ここで現代にも続く占星術の基礎ができたそうです

※ちなみにテトラビブロスは
ファイナルファンタジーのアイテムで
魔導書として出てくる

その後、占星術は
時代を通して様々な国や文化に渡り
地域ごとに使いやすいように変化し
※陰陽師とかもその一種
時にはキリスト教の普及により禁止され
衰退してしまった時代もあったけど
情勢が不安定な時代になるたびに
それが求められて復活してきたそうです
結局みんな占星術が必要だった!(°▽°)
占星医学といった医術にも用いられ
中世にペストが流行ったときは
パリ大学医学部が占星術を調べたり
時の権力者も裏では占星術師を雇い
軍事利用されていたり
古代ローマ法王は
キリスト教の考え方に反するとして
占星術師を街から追放していたけど
自分の宮廷内には彼らを雇ってたってゆー
そのくらい
長い歴史と影響力を持つ学問が
占星術
なのです
私たちは生まれる日を自ら選んでいる
じゃあ占星術ってただの統計学なの?
と思われがちですが
実際はちゃんと目には見えない
宇宙のエネルギーが関連しています
そもそも占いってなぜ
誕生日で占うんでしょうね?
考えたことありますか?
西洋占星術ではないのですが
マヤ暦では
1日1日がそれぞれ意味を持っていて
毎日違うエネルギーが宇宙全体に流れていて
そして私たちは
自分が望む人生を生きるために
ふさわしい日を自分で選んで生まれてくると
考えられています

生まれた瞬間
赤ちゃんの肺に初めて空気が入りますよね
私たちはその空気に含まれる
その瞬間の宇宙のエネルギーをベースに
一生を歩みます
全ては自らの意思で
私たちは自分の誕生日を選んでいるそうです
「時間は意識のエネルギー」
としていた古代マヤのマヤ暦ですが
西洋占星術においても
同じことが言えると思います
太陽をはじめ
各天体は固有のエネルギーを持っているとされ
前回の記事でも解説したとおり
その天体の配置は毎秒変化し続け
この地球を取り巻く宇宙のエネルギーは
常に変化しています

だから自分で選んで生まれてきたあの瞬間
天体はどんな配置だったのか?
宇宙はどんなエネルギーを放っていたのか?
地球はどんな影響を受けていたのか?
そして、それは自分の人生に
どう繋がるのか??
そういったことを一種の学問として
古代からの知識と共に教えてくれるのが
占星術だと私は思います
天体の動き=地上の出来事
天体の動きが地上の出来事に関連していることは
今回のコロナウイルスによるパンデミックが
大いに証明しています
パンデミックが始まった2020年は
木星(拡大の星)
土星(試練の星)
冥王星(破壊と再生の星)
これら3つの天体が重なっていました。
これをトリプルグレートコンジャンクションと呼び
これが意味することは
これまでの常識や概念
社会の流れをぶっ壊す!!
まさにそんな一年でしたよね!

今年なんかにおいては
木星(拡大の星)がほぼ1年間
水瓶座のエリアを通過しているのですが
水瓶座のテーマにあるひとつが「ウイルス」
まさに今年の方が
ウイルスが拡大してますよね
影響を受けているのは
社会だけでなく
個人においても
リモートワークや副業、ZOOM飲みなど
コミュニケーションのデジタル化が進み
これも水瓶座がテーマとするものたちです
占星術をみていると
木星や水瓶座だけじゃなく
他にもいろんな天体の動きが
私たち個人にも、社会にも
大きく影響しているのが分かります
ちょっと体調が悪いのも
なんだか気分が上がらないのも
逆にめちゃくちゃパワーみなぎるときも
星の動きを見ていたら
大概そこに答えがあったりするので
な〜んだ!星の動きがそうだから仕方ない!
そうやって悩みも多少
軽く思えたりするので
ちょっとでも知っているだけで便利ですよ
編集後記
この世の全てはエネルギーです
私たち人間も植物も地球も
そして、もちろん宇宙全体も。
こんなにも莫大な宇宙の中で
こんなにも小さな地球の小さな人間が
何も影響を受けないはずがないと思いませんか?
占星術は
天体の動きと地球上の動きの因果関係を説明する
れっきとした学問だけど
何千年もの歴史の中で利用され
途絶えることがなかった背景には
宇宙エネルギーが私たちに与える影響を
誰もが無意識レベルで知っていたから
なんじゃないかな、と思います
エネルギーって何?
って方は是非こちらの記事を参考にどうぞ

というわけで!
占星術の基礎知識第1弾はこれまで
今後は各星座や天体について
深堀って行こうと思いまーす!
またどうぞ
では!
【この記事のYouTubeバージョンはこちら】