アロマのきほん

精油の使い方【ヤングリヴィング・エッセンシャルオイル】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は実際にヤングリヴィング社(以下;YL)の精油についていろいろ知りたいです!

了解〜!じゃあ何から話そうか?

ボトルは決して振らないこと

YL精油の正しい使い方から教えて欲しいです!

オッケ!まず、ボトルの蓋を開けたら、ゆっくり小瓶を回して、滴が淵に溜まって、ポトンと垂れるまで待ってね。絶対にボトルを振らないこと

私、Emiさんから教えてもらうまで、ガンガン振ってました(笑)なんだか瓶って振りたくなりますよね(?)
振ってはいけない理由は何ですか?

瓶を振って精油が出てくるのを急かす行為は「早く出てこい!」ってお尻叩いてるイメージなの。でも精油には、それぞれ出てくるペースがある。精油も生きているからね。単に残量が少ないって時もあるけど(笑)

心理の面で解くと、瓶にたっぷり精油があるのに出てこない場合は、自分の心がその精油に対して抵抗しているってこともある。「変わりたい」と思って精油を使うけど、自分の心の本音は「本当に変わっちゃったら苦労してる自分じゃなくなる!」「悲劇のヒロインじゃなくなっちゃう!」って変わることに抵抗してる。自分の意識が現実を作るからね。実際に精油も出てきづらくなるわけ。

おお〜!なるほど〜!!さすが心理アロマ、奥が深い。

もし、自分が「変わることに対して抵抗してるな」って気づいた時には、そんな風に思っている自分を赦してあげて、気持ちを開放してあげてね。

Check!

精油を使う時は、精油の滴がポトリと落ちるまでゆっくり待つこと。精油が出てくるのを待ってあげる行為は、本当の自分のことをもっと愛せるようになる。

YL精油の楽しみ方

じゃあ実際に、精油どう使用するのがいいですか?

まず、吸入ね。小瓶から直接、手に垂らして深呼吸。これだけでもちょっとした瞑想だからね。

そして、塗布。首の後ろや手首、手の関節の柔らかい部分に直接塗るの。あ、でも中には滲みる精油もあるからそういう時は足裏に塗ると良いよ。

ふむふむ

次に、ディフューズ。空気散布ね。スプレーにしたり、ディフューザーを使ったり。

あとね、YLの精油は特別飲用もできちゃうの。一部を除いてだけど、レモンやミントなどシングル精油は基本OK。ブレンドされてる精油は大体飲めないかな。飲めるのもあるけどね。
カタログやラベルに書いてあるからチェックしてみて。

飲めるのってすごいですよね〜。私が精油飲んでるの見て、夫がびっくりしていました(笑)

一般的に精油を飲むなんて考えられないもんね。でもYLの精油は一度も農薬を使っていない厳選された土地で、種からしっかり植えて作られてるから本当に安心安全なのよ。

直接飲用しなくても、お水やジュース、ビールに入れたり、あとはドレッシングとかお料理にも使えるよ。

そういえばこの前、チーズケーキ作った時にレモンの精油を1滴入れたんです。そしたらまぁ〜レモンの風味がしっかり入って、我ながらちょっと本格的な美味しいチーズケーキが作れました(´∀`)

そうそう、お菓子作りにも使えるね。ミントの精油を使って、チョコミントクッキーなんかも美味しいよ。

やっぱ効果が高い使い方は、体内に入れるのが一番なんだよ。カプセルに入れて引用するのもおすすめだよ。

なるほど〜。確かに大自然パワーをフルに取り込めたら最強ですね!

Check!

【効果の高い精油の使い方】
①カプセル飲用
②水に入れて飲用
③直接塗布
④希釈塗布
⑤ディフューズ・吸入

嫌いな香りの精油はどう扱えばいい?

たまに、うわ〜これは無理ィ〜みたいな精油ありますよね。だから全然量が減らない。無くならない。(笑)
そういう精油を使うヒントはありますか?

ラベンダーやピュリフィケーションとか、強い香りと混ぜるといいよ。あとは柑橘系の精油とかね。

なるほど。うまい感じに香りを紛らわすんですね?!

あとは、鼻から遠いところに塗ったらいいかな。足裏とか。

それと、もし何の精油を買おうか迷った時はブレンド精油を選んでみると良いかもね。

Check!

【苦手な精油の使い方】
①ラベンダーなど強い香りの精油でごまかす
②足裏など鼻から遠い箇所に塗布する

精油を使用する上での注意事項

使用上、気をつけなきゃいけないことはありますか?

まず初心者の人は、飲用するなら少量から飲み始めると良いかな。肌が弱い人は足裏から直接塗布を始めたりとか。パッチテストを先にしてみて。万が一赤くなったら、植物油を上から塗布すると治るよ。

植物油とは…オリーブオイルやココナッツオイルとか?

そ!あと万が一、目に入っちゃった時なんかも植物油で洗い流してね。水で洗うと余計反射しちゃうから。ちなみに、滲みるだけで、目自体には問題はないから安心してね。

使いすぎたらダメ!とかはあります?

飲用だと、強いオイルは飲みすぎると気分が悪く場合があるから気をつけて。2滴から始めるといいかもね。まぁ、強いオイルは大概あんまおいしくないから、たくさん飲めないと思うけど(笑)

確かに(笑)保管場所はどうすればいいですか?

保管する場所は、暗いところ!直射日光浴びると酸化しちゃうから。

妊婦さんや子供、お年寄りも使えますか?

妊娠中や授乳中は避けた方がいいってオイルはあるね。原因としては早産や血の巡り良くなりすぎる恐れがある。でもまぁ「恐れがある」だからね、「絶対」じゃないから。
気になる人は避けたほうがいいかな。使っている精油の信頼度によるね〜。私は妊娠中でも使っちゃってるよ。

あと、赤ちゃんや子供、お年寄りには量に気をつけてもらえれば大丈夫。ピリピリしちゃう精油だったら足裏につけてあげるのがいいかも。ジェントルベイビーやピース&カーミングっていう精油はどんな世代でも心配なく使えるよ!

優しい精油もあれば、強いスパイス効いた精油もありますもんね!

そう!あとね、柑橘系は顔や皮膚に塗ってから12時間は直射日光浴びないように気をつけてね。シミになったりするから。

ヒィ!それは怖い。気をつけます。

最後に、植物100%となると、やっぱり消費期限あるんでしょうか?

ぶっちゃけね、シングル精油は保管状態が良ければほぼ永久だって言えるんだけど、飲用できるとなると法律で賞味期限を付けなきゃならなくて。そうなるとまぁ、柑橘系とかだと1年以内に使い切るのがベストかな。

ブレンド精油は2年以内に使い切ってね。

Check!

【使用上の注意事項】
・初心者の人は少量から飲用
・塗布する場合、肌が弱い人はパッチテストを
・万が一目に入ったら植物油で洗う
・強いオイルは飲用しすぎると吐き気が出るかも
・精油の保管場所は暗いところで
・妊娠中、授乳中に適さない精油もある
・子供やお年寄りには量と塗布する場所に注意
・柑橘系の精油を肌に塗ったら直射日光は避ける

【YL精油の消費期限】
・シングル精油はほぼ永久
・柑橘系精油は1年以内
・ブレンド精油は2年以内

まとめ

精油の滴が落ちるのをゆっくり待って、精油を焦らせない

精油の楽しみ方は、吸引・塗布・ディフューズ・飲用

苦手な香りは、他の精油と混ぜたり、足裏に塗布。

目に入ったなど、応急処置は植物油で

人それぞれ適した使い方がある

精油の保管は暗いところがベター

柑橘系の精油を塗って直射日光を浴びるのはNG

一部の精油の消費期限は1年〜2年以下

こういった使い方の基礎も、改めて聞くとまた発見がありますね。特にボトルを振っちゃいけない心理の部分には感動しました(ノv`*)

そう!アロマは心理作用にすごい密接してるからね〜。これを機に精油と仲良くなってアロマライフ楽しんじゃってね〜。

Emi先生 (Emi Tsunodaさん)

カナダ・バーナビー在住
アロマセラピスト/わくわくセラピスト
アロマやヒーリングを使って、自分の夢って何だろう?わくわくって何だろう?っていう方のお手伝いをしています。

ブログ:https://profile.ameba.jp/ameba/kagayaki-aroma/

ヤングリヴィング社(日本版) サイトリンク ▷ こちらから
Young Living (Canada Ver.) Website ▷ Click Here

合わせて読んで欲しい精油のおはなし

popular contents